私が経験した育児・教育の悩みなど

私が経験した育児・教育の悩みなど 育児・教育

我が子達のチック症、場面緘黙症などの育児の悩みや、学校生活について思うことなどを紹介します。

育児・教育

【育児ストレス解消法】子どもの気質を受け入れるとイライラしない!

我が子が幼稚園の時に五つ子のお母様の講演会があり、子供は生まれつき皆性格が違うことと、何か不十分なことがあっても親の育て方のせいではないと教えて頂きました。親は子供の人格を認め、自分を責めずに子供に寄り添うことが育児ストレス解消につながります。
育児・教育

【子供のチック症:原因と治し方】我が子達の咳払いとまばたきの話

我が子達は小学生の時チック症になりました。「私の育て方のせい?」と自分を責めましたが、夫も子供の時チック症だったとのことで、我が家の場合、遺伝が原因のようです。チック症の効果的な治し方は「何もしないこと」です。「見て見ぬふり」をお勧めします。
育児・教育

【息子の場面緘黙症が治った!】原因・接し方・治療法・克服までの話

私の息子は幼い時に場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)になりました。家ではおしゃべりなのに、集団の中で全く話ができなかったのです。本人の気難しい気質やバイリンガル子育てが原因かもしれません。息子にどう接したか、どうやって克服できたかの話です。
育児・教育

だらしない子供を直すにはどうしたらいい?しつけに失敗した私の反省

「三つ子の魂百まで」というように、幼い時のしつけられ方は、その後の子供の成長に大きな影響を与えます。我が家では私がうまくしつけられなくて、どうもだらしない子どもに成長してしまいました。私の失敗談と、だらしない子の直し方の紹介です。
育児・教育

大学生がアルバイトしないのは損!バイト率・月収やメリットはこれ!

アルバイトしない大学生もいますが、バイトのメリットは大きいと思います。収入が得られることはもちろん、社会に出る準備にもなるからです。就活の際、自己PRネタとして使うこともできます。学業に支障をきたさない範囲でバイトをすることをお勧めします。