外貨両替はマネーバンクがおすすめ!レートが良く、宅配OKでお得!

外貨両替海外旅行
とっこ
とっこ

約1週間後にアメリカ旅行に行くというのに、USドルを用意するのを忘れていました!アメリカではクレジットカードがメインになるとはいえ、多少のキャッシュも持っていく必要があります。そこで慌てて、どこが一番お得なのか、レートや手数料を調べてみました。私のおすすめは「外貨両替マネーバンク」!昨日銀行振り込みを完了したばかりですが、今朝USドルが、何のトラブルもなく、スピーディに我が家に届きました!

外貨両替はどこでするのがおすすめ?

外貨両替は日本の銀行や空港などで簡単に行うことができます。しかし外貨両替には手数料がかかってしまうのが厄介です。

銀行で外貨両替をする場合、手数料が高い(レートが悪い)のは一般的に知られていますね。そこで私は、以前には、銀行よりはレートが良い「大黒屋」で外貨両替をしたこともあります。しかしもっとレートの良いところはないものかと、今回改めて調べてみました。

外貨両替は、銀行や空港で行う他、インターネットで申し込みをして、家に外貨を配達してくれるサービスもあります。それぞれの会社でレートが異なります。

さらに、FX業者を利用することでお得に外貨両替をすることもできます。そこでFX業者の中でも特によく知られている「マネーパートナーズ」も合わせて比較してみました。

外貨両替レート比較

外貨購入レート比較(手数料込み/2018年7月24日13時頃現在)
☆数字(日本円)が低い方がお得です
 
通貨例マネーバンクみずほトラベレックスGPA大黒屋マネーパートナーズ
USドル111.34114.29114.07113.77113.27111.39
ユーロ131.11136.06134.16133.74134.04130.27
英ポンド148.74156.75156.90155.70155.70145.99
香港ドル14.3416.6116.3316.5116.58空港受取取扱なし
韓国ウォン0.09980.11290.10750.11190.11290.1086

注)
トラベレックス(Travelex)⇒オンラインで外貨を購入できる。自宅または店舗にて受取り。宅配の場合、10万円以上の購入で送料無料。

GPA⇒成田空港グループ直営の外貨両替サービス。送料無料で宅配。紙幣の種類を自由に選べる。

大黒屋⇒チケットや中古ブランド品の販売で知られているが、外貨両替もしている。外貨は店頭での購入の他、オンラインにて注文、宅配も可。宅配の場合は送料700円がかかる。

マネーパートナーズ⇒FX口座を事前に作ることが必要。外貨受取りは空港のみ。取扱通貨は米ドル、ユーロ、ポンド、スイスフラン、韓国ウォン、中国元の6通貨のみ。空港受け取り事務手数料として、別途500円がかかる。

マネーバンク VS マネーパートナーズ

上記の表で示したように、レート(手数料込みの外貨購入価格)の点で、マネーバンクは、銀行や他のオンライン外貨両替サービスよりもお得です。

同様に、FX業者のマネーパートナーズのレートも魅力的ですね。外貨の種類や購入のタイミングによって、マネーバンクのレートの方が良かったり、マネーパートナーズの方がお得だったりするようですが、いずれにしてもわずかな差です。

ではどちらを選ぶかですが、私のおすすめはマネーバンクです。

マネーバンクがおすすめな理由


レートが良い

マネーバンクがおすすめな理由は、何といってもレートの良さです。銀行での外貨両替はもちろんのこと、上記の表で示したように、他のオンライン外貨購入サービスと比較しても、レートが良いのでお得に外貨を購入することができます。

マネーバンクの公式サイトには、その時点での各外貨のレートが明記されています。このレートには両替手数料が含まれていますから、余計なお金があとでかかるという心配は無用です。(かかるものは、支払い時の振込手数料または代引き手数料だけです。)

マネーバンク公式サイトでレートを見る

外貨を自宅で受け取れる

レートだけを考えると、FX業者のマネーパートナーズもおすすめです。しかしマネーパートナーズでの外貨両替は、外貨の受け取りが空港に限定されています。

我が家の場合、今回のアメリカ旅行は家族4人で行くため、事前に外貨を4人に分けておく必要がありました。また安全を考えて、現金を2つの財布に分けて持つことを考えています。そういった作業を、大勢の人が行き来する空港でやりたくはありません。

マネーバンクでの外貨両替なら、外貨を事前に自宅で受け取ることができます。旅行出発前に自宅で外貨を受け取り、貴重品を準備できるメリットは大きいです。

なお、マネーバンクでの外貨両替では、外貨を職場や空港で受け取ることも可能です。

申込が簡単ですぐに外貨が届く

マネーバンクの外貨両替は、24時間いつでもオンラインで注文をすることができます。そして平日14時までに振込みを完了すると、その日のうちに発送してくれます。代金引換も可能です。

マネーパートナーズのようなFX業者を利用して外貨両替をする場合、まず口座を開設しなければなりません。マネーパートナーズに問い合わせてみたところ、口座開設には1週間ほど要するそうです。さらにマネーパートナーズの場合、申込締め切りが毎週月曜日の16:00、受取は締め切り日と同じ週の金曜日からとなっています。つまり申込みをしてから外貨を受け取れるまで、どうしても日にちがかかってしまうので注意が必要です。

その点、マネーバンクの手続きは簡単です。オンラインで申し込む際に、会員登録をしてもしなくても大丈夫です。身分証明書のアップロードを求められることもありませんでした。

さらに、申し込み後の対応がとてもスピーディーです。昨日銀行振り込みをしたばかりなのに、この通り本日午前中に、何のトラブルもなく、郵便局から簡易書留で早速米ドルが届きました。すべてきれいなお札(番号が続いていたので、おそらく新札)でした!

マネーバンクからの米ドル

取扱い通貨は17種類

FX業者のマネーパートナーズの場合、空港で受け取れるのは6通貨のみであるのに対して、マネーバンクでは17通貨の外貨両替を行っています。

<マネーバンク取り扱い通貨>

USドル

ユーロ

イギリスポンド

中国人民元

韓国ウォン

オーストラリアドル

ニュージーランドドル

カナダドル

香港ドル

シンガポールドル

タイバーツ

台湾ドル

スイスフラン

インドネシアルピア

フィリピンペソ

マレーシアリンギット

ベトナムドン

これだけあれば、たいていの人は困らないですよね!

外貨買取サービスもある

海外旅行から帰ってくると、使わなかった外貨を日本円に両替し直す必要が出てきます。少額ならお土産として持っておくのも良いですが、そうでない場合は日本円に戻したいですよね。

マネーバンクの外貨両替では、外貨の買い取りサービス(紙幣のみ)も行っています。オンラインで注文後、外貨を郵送すると、日本円に両替して指定の口座に振り込んでくれます。

この際のレートがまた良いのです!

マネーバンク公式サイトでレートを見る

帰国後米ドルが余っていたら、是非利用させて頂こうと思っています。(帰国後、余った米ドルをマネーバンクに郵送し、お得に日本円に両替しました!

とっこ
とっこ

マネーバンクでの外貨両替はレートが良いのでお得で、購入手続きも簡単です!7万円以上でないと外貨を購入できないなどの注意点もありますが、7万円以上の外貨購入をしたい方には、お得に、スピーディーに自宅に外貨が届く、マネーバンクをおすすめします!さてさて、米ドルを用意し、スーツケースもアールワイレンタルでゲットし、アメリカ旅行は準備万端になりました。では行ってきま~す!

お得に手軽に外貨両替したいなら

コメント

スポンサーリンク