
「キラッとホワイト」とは?
「キラッとホワイト」は歯の黄ばみや着色をきれいにするための、自宅で簡単に使えるホワイトニングジェルです。注文すると、歯磨きの仕方が丁寧に書かれた説明書と一緒に届きます。

1本1ヵ月分で、30ml入っています。市販の一般的な歯磨き粉よりも、随分小さいです。市販のトラベル用サイズくらいです。でも1ヶ月ちゃんともちますよ!

キラッとホワイトの使い方と使用感の口コミ
まずキラッとホワイトを、歯ブラシの毛束いっぱいに出します。歯ブラシは濡らさないで、乾いたまま使うがポイント!
あとは普通の歯磨きといっしょです。歯の表側、裏側、歯と歯ぐきの間、歯と歯の間を丁寧に磨きます。
キラッとホワイトは、ほのかなミント味という感じ。市販の歯磨き粉ほど刺激的ではありません。よく言えば「まろやか」。悪くいえば、「さっぱり感が少ない」です。
でも、それが逆にいいのかもしれません。市販の歯磨き粉だと、きちんと磨かなくても味が強くてスキッとするので、きれいになったと錯覚してしまいますから。
ちなみに私が過去に使った他社のホワイトニングジェルの中には、味がほとんどないものもありました。磨いた時に全くスッキリしないので、市販のもので仕上げ磨きをしないと気が済まないほどでした。それと比較すると、キラッとホワイトには優しい「さわやか感」があります。市販のものと併用する必要はありません。
歯の黄ばみの原因は?
色の濃い飲み物
コーヒーやワインなどの色の濃い飲み物は、歯に色素がついて、黄ばみの原因になるそうです。私は毎日コーヒーを飲んでいるのですが、歯には悪いものなのですね。
加齢による歯の変化
歯は加齢とともに黄ばんできます。なぜなら年をとると、歯の表面のエナメル層が薄くなってしまうから!歯の内部には黄色い象牙質があります。表面のエナメル層が薄くなることで、内部の象牙質の黄色い色が透けて見えて、歯が黄ばんだ印象になるのだそうです。
歯の磨きすぎ
歯の磨きすぎも黄ばみの原因になるのだそう。なぜならブラッシングによって、表面のエナメル層が削れて薄くなるからです。エナメル層が薄くなることで、内側の黄色い象牙層の色が透けて、歯が黄ばんで見えてしまうのです。
キラッとホワイトのホワイトニング効果
歯が黄ばんでいると、人の印象は大きく変わってしまいますよね。歯が白いことは大切!
けれども大好きなコーヒーは止めたくないし、加齢も避けられません。しかもブラッシングのし過ぎもダメなんて~~!!
ところが嬉しいことに、使い始めてから3ヶ月ほど経ち、キラッとホワイトの効果が出始めてきました!黄ばみが落ちてきて、歯が前より白っぽくなってきたのです!
どうしてキラッとホワイトには、ホワイトニングの効果があるのでしょうか?ホワイトニングをもたらす、キラッとホワイトの成分は何でしょう?
「ポリリン酸」が汚れを浮かす
キラッとホワイトの主要成分の1つは「ポリリン酸」です。歯の表面についている汚れを「浮かす」効果があります。ポリリン酸のおかげで、汚れが歯の表面からはがれていくのです。
「高清掃シリカ」が歯を傷つけずに汚れを落とす
キラッとホワイトのもう1つのカギとなる成分は、歯を傷つけないで磨くことを可能にする「高清掃シリカ」です。
歯の黄ばみの原因の1つに「歯磨きのしすぎ」があります。特に研磨剤入りの歯磨き粉を使っていると、表面のエナメル質が傷つき、歯の黄ばみが悪化する可能性もあります。
注意すべきは、市販の歯磨き粉の多くに研磨剤が入っていることです。
無水ケイ酸/炭酸カルシウム/重質炭酸カルシウム/リン酸水素カルシウム/水酸化アルミニウム/リン酸水素ナトリウムなど
その点、キラッとホワイトなら安心です。キラッとホワイトには研磨剤は入っていません。その代わりに、「高清掃シリカ」がエナメル質を削らず、汚れだけを落としてくれます。
「ハイドロキシアパタイト」が歯を守る
キラッとホワイトのもう1つの主成分は「ナノ粒子ハイドロキシアパタイト」です。「ハイドロキシアパタイト」は、歯をなめらかに整えてくれる成分です。歯石の沈着を防ぎ、きれいな歯を守るのに効果を発揮します。
ホワイトニング以外にも嬉しい効果が!
お口のケアで気になるものに「口臭」がありますね。
キラッとホワイトは、ホワイトニングだけでなく、口臭ケアもしてくれます。
「チャ葉エキス」が口内をきれいにする
茶葉に含まれるカテキンは、口内を清潔に保つ効果があることで知られていますよね。インフルエンザシーズンには「お茶うがい」をする方もいると思います。キラッとホワイトには「チャ葉エキス」も入っています。キラッとホワイトで歯を磨くことで口内が浄化され、口臭予防へとつながります。
「乳酸菌KT-11」が口腔内フローラを整える
口の中には無数の細菌が潜んでいるそうです。その細菌のバランスが適切に保たれた状態をキープすることが、口内環境を清潔に保つために大切です。キラッとホワイトの乳酸菌KT-11は、口腔内フローラを善玉菌優位に保つ効果があります。それによって口臭が予防されます。
「天然植物オイル」が口腔内を潤す
キラッとホワイトには、ココナッツ、オリーブ、スイートアーモンド、ペパーミント、スペアミント、クローブ、ユーカリ、ウイキョウ、オレンジ、ローズマリー、テレビンの、11種類の天然植物オイルが含まれています。それらのオイルが口腔内に被膜を張り、口腔内を乾燥から守ってくれるそうです。口の中の乾燥は、口臭や黄ばみの原因につながります。天然植物オイルには、口臭・黄ばみを予防してくれる効果があります。
キラッとホワイトはどこで買える?
キラッとホワイトはアマゾンでも販売されていますが、最安値で買えるのは公式サイトです。しかも公式サイトなら、初回は970円(送料無料)です!
市販の歯磨き粉には、たいてい、歯を傷めるかもしれない研磨剤が入っているというのを知ってからは、私はドラッグストアで歯磨き粉を買うことにすっかり抵抗を感じるようになりました。キラッとホワイトは、ドラッグストアで売られている歯磨き粉よりは高いです。けれども定期購入の場合、1日3回歯磨きをしたとして、1回わずか44円しかかかりません。
歯医者さんでホワイトニングの施術を受けると数万円かかってしまい、しかも継続して施術を受けなければ歯はまた黄ばんでしまいます。それを考えると、1回44円で自宅で手軽にホワイトニングができるキラッとホワイトのメリットは、大きいのではないでしょうか。
コメント