
我が娘のことで最近悩んでいます。父親がアメリカ人のせいかなと思うのですが、高校生以降、お年頃になってから、下半身が欧米人特有の『洋ナシ型』になってしまったのです。ようするに”下半身デブ”ってやつです(汗)
自分のダイエット経験からすると、痩せる時は一番痩せてほしくない胸から痩せて、下半身は一番最後という感じがします。脚を細くするのは難しいです。
家で運動するようにと、娘にはバランスボールやステップ台を買い与えてはみたものの、全く続かず、すっかり邪魔なオブジェになっている始末!一人でやるのが無理なら、ここはお金をかけてでも、有名なライザップとか、プロの力に頼るのが一番かな~と思い、色々調べてみました。そしたら女性の下半身ダイエット専門の”ビーコンセプト(B-concept)”なるものを発見しました!
ビーコンセプトとは?
ビーコンセプト(B CONCEPT)とは、女性の太ももダイエットに重点を置く、ウエストのくびれ、美尻、美脚作りに特化したパーソナルトレージングジムです。
パーソナルジム、つまりトレーナーが1対1で、トレーニングをしてくれるというわけです。
家の近くにいくつかジムはあるのですが、マシンが沢山並んでいて、「どうぞご自由に」って感じのやつ。娘の性格からすると、1対1でみっちりしごいてもらわないと、ちょっとマシンをいじって、「運動した気」になるだけで、効果が出るかあやしい。
しかしビーコンセプトなら、パーソナルジムなので、プロトレーナーが1対1で丁寧に指導してくれそう。
何よりも、パーソナルトレーニングジムとしては日本初のPUSHという高性能トレーニング測定器を導入しているのだそうです。PUSHによってトレーナーや本人の感覚的な判断による無駄な動きが排除され、効果的なトレーニングが可能になるのだそう。期待しちゃいますよね。
パワー測定デバイス PUSH
ビーコンセプトの効果は?
ビーコンセプトの公式サイトを見て驚きました。利用者の「ビフォー&アフター」の写真がずらりと掲載されているのですが、「これホントに同じ人??」「モデルさんみたい!!」と驚愕の結果です!!こんなに痩せられるのなら、お金を払うのは全然惜しくない!と思います。
1例を上げると:
公式サイトに掲載されている、こちらの方の口コミを紹介しますね
今まで自己流でやってきたトレーニングと違い、目に見えて身体が変わっていきました。ビーコンセプトのいいところは、同じトレーナーさんがずっとみてくれるので、本当に適格なアドバイスやトレーニングをしてもらえるところです。
どうぞご自分の目で、体験者のビフォー&アフターや口コミをご覧になってください。
ビーコンセプトと他のジムとの違い
パーソナルジムでは一般的に、「全身筋トレ」で痩せることを目指します。しかし全身筋トレでは、脚については太くなる一方なのだそう。その証拠に、せっかくライザップなどで体重を落としたのに脚は細くならず、ビーコンセプトに移る人もいるようです。
ではどうやったら下半身を痩せさせられるか?ポイントは、内腿を集中して鍛えることだそうです。
しかしビーコンセプトの太ももダイエットメソッド&プログラムを監修している愛洲信子氏によれば、生活の中で内腿を使うのは、一日わずか10分だけ。ですから相当意識して内腿を動かすようにしなければ、脚は細くならないのだそう。また姿勢の悪さも太もも太りの原因なんですって。私の娘、確かに姿勢が悪いのです!!
いきなり筋トレから始まる他のジムとは異なり、ビーコンセプトでは、まず骨盤矯正をして日常の姿勢が良くなることからスタートします。そして、さらに普段使っていない内腿の筋肉をトレーニングによって刺激し、太もも痩せにつなげてくれます。
骨盤矯正って自分ではなかなかできないと思うから、ビーコンセプトの利用価値は高いと思います!
まさに我が娘にぴったりな感じがします!娘よ、やってくれ~!
ビーコンセプトのプログラム
ビーコンセプトのプログラムは次の2種類:
1.ダイエットコース(価格はすべて税別)
下半身を中心としたトレーニングで、体重・体脂肪も落としたい人向け
入会金 | 50,000円(当日入会なら0円!) |
月額 | 96,297円 × 2ヶ月(トレーニング16回分) |
分割払い | 2回目以降月々8,024円~ |
内容 | 1回75分×16回のトレーニング 骨盤矯正 栄養指導 各種無料レンタル(シューズ、靴下、タオル、シャワールーム) |
2.美容運動コース(価格はすべて税別)
運動不足による肩こりや腰痛を改善したい人、現在の体形をキープしたい人向け
入会金 | 50,000円(当日入会なら0円!) |
月額 | 57,558円 × 2ヶ月(トレーニング16回分) |
分割払い | 2回目以降月々4,814円~ |
内容 | 1回45分 × 16回のトレーニング 骨盤アライメントケア(骨盤矯正) 栄養指導 各種無料レンタル(シューズ、靴下、タオル、シャワールーム) |
下半身やせを目指しているなら、当然、1の「ダイエットコース」を選ぶことになりますね。
ビーコンセプトとライザップ比較
下半身やせを目指すならダイエットコースを選ぶことになると思いますが、ビーコンセプトの2ヶ月で192,594円という価格は高いでしょうか?安いでしょうか?
ライザップの女性に特化したプログラム「RIZAP WOMAN 美ボディーメイクコース」を2ヶ月続けるとして、ライザップウーマンと価格やサービスを比較してみました。
(価格はすべて税別)
ビーコンセプト・ ダイエットコース | ライザップウーマン・ 美ボディメイクコース | |
入会金 | 50,000円(当日入会なら0円) | 50,000円 |
コース料金 | 192,594円 | 298,000円 |
分割払い | 2回目以降月々8,024円~ | 2回目以降月々9,900円~ |
トレーニング | 個室 | 個室 |
レンタル品 | トレーニングウエアの貸出なし | トレーニングウエアの貸出あり |
サービス | トイレ・シャワー完全個室 | トイレ・シャワー共用 |
返金保証 | なし | 30日間全額返金保証あり |
リバウンド対応 | スタイル保証あり(※1) | リバウンド保険あり(※2) |
サプリメント販売 | なし | あり |
※1:卒業後リバウンドしないように毎日LINE等での食事指導あり。卒業後にスタイルを維持するためのトレーニング動画の配信あり。それでもリバウンドしてしまった場合、6ヶ月間、毎月1セッション無料でトレーニングができる。
※2:「ボディーマネージメントプログラム(卒業後、月2回のトレーニングを受ける場合、月会費29,800円×12ヶ月)」に入っておくことが前提。卒業後リバウンドしてしまった場合、減量中と同様のトレーニングとサービスを受けられる。
ビーコンセプトがおすすめ!
返金保証がないのがちょっと残念ですが、それを除けば、ライザップや他のジムより、ビーコンセプトの方がおすすめだと私は思います。コスパが良いのが何よりうれしいですが、骨盤矯正から入って、女性の下半身に特化したトレーニングをしてくれるのが魅力的です。
娘に絶対やらせたいと思っています!
コメント